【JAL JGC修行2018】単身赴任・出張族向けに費用かけずJAL上級会員になる方法を徹底解説!<福岡・大阪・札幌・東京等出張・帰省モデル>

f:id:poyatrip:20171022192301j:plain

本記事では、定期的に飛行機を利用して出張・帰省する方がいかに効率よく費用をかけずにJAL上級会員になるか、いわゆるJAL JGC修行にかかる戦略から戦術に至るまでを触れています。

私事ですが、2017年の途中で突然東京方面から福岡へ転勤となってしまい、単身赴任生活。その後定期的に出張や帰省等で福岡空港~羽田空港ほかを往復しています。

おそらく年間通して福岡在住となる2018年はJAL上級会員資格を獲得する最大のチャンスだろうと考えており、2018年の資格獲得に向けて着々と準備を進めているところです。

ANAにも上級会員制度はあるのですが、出張・帰省が多い人はJAL上級会員を目指した方が絶対に良いです。
実は、当方ANA上級会員。そんな自分が上級会員資格の恩恵を受けるANA便に搭乗せず、敢えてJAL上級会員を目指すこととした理由も含めて、解説していこうと思います。

JAL JGC修行でJALの上級会員になるには

JALの上級会員組織「JALグローバルクラブ(JGC)」会員になることで、入会資格は以下公式サイトに記載の通りとなっています。
JALマイレージバンク – JALグローバルクラブ:ご入会にあたって

補足まで2018年を例に時系列に記載すると、

  1. JALカード(CLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナJALカードのいずれか)を保有
  2. JALグループ便ならびにワンワールド アライアンス加盟航空会社便にJALマイレージバンク(JALのマイレージプログラム、以下JMB)のマイル積算対象運賃で搭乗
  3. 「2」を繰り返すことでマイル積算と連動して積算される「FLY ON ポイント(以下FOP)」等の2018年合計が規定に達し、「JMBサファイア」以上の資格を獲得
  4. 「JMBサファイア」以上ステータス期間中にJALグローバルクラブ(JGC)に申込
  5. 以降、退会しない限り上級会員資格が毎年自動更新

で、
ザックリまとめると、規定のJALカード及びJMBサファイア以上の資格保有が条件となっています。

ところで気になるのは、「JMBサファイア」の資格を獲得するためにFOP等をいつまでにどのくらい貯めなければならないかということ。
それは、以下2通りの方法があります。

  1. 50,000FOP(うちJALグループ便25,000FOP)以上獲得
  2. 50回(うちJALグループ便25回)以上の搭乗

たくさん飛ぶか、たくさん乗るかの2択ですね。
ただし、たくさん乗る(50回以上)場合でも、15,000FOP以上獲得しなければならないこととなっています。
そして、いずれも2018年内(1月~12月の12ヵ月間)に達成しなければなりません。

条件概要はこんな感じですが、果たして皆様の状況で上級会員になることは出来るのでしょうか。
一緒に調べていきましょう。

JAL JGC修行又は出張・帰省で貯まるFOP

路線や運賃により様々でですが、ここでは皆様が通常利用するであろう割引運賃といわゆる「ドル箱路線」を例に示します。

路線運賃種別FOP備考
福岡-東京先得850札幌-東京もほぼ同じ
特便1,250札幌-東京もほぼ同じ
東京-大阪先得420大阪-福岡もほぼ同じ
特便820大阪~福岡もほぼ同じ

東京:羽田又は成田
大阪:伊丹又は関西
札幌:新千歳

他都市間・他運賃種別も公式サイトのFOP計算ツールで簡単に調べられますので、どうぞ。
JALマイレージバンク – JALグループ便ご利用路線のFLY ONポイントを簡単計算!

なお、2017年キャンペーン分による加算が2018年にも継続されるものとして計算しています。

「先得」と「特便」の違い

ザックリ説明すると、以下の表の通りとなります。

運賃種別説明メリットデメリット
先得割引いわゆる「早割運賃安いFOP少ない
特便割引いわゆる「直前割FOP多い運賃高い

先得割引は数か月前から購入できて運賃が安く抑えられる一方、加算されるFOPは少ないです。
また、特便割引は空席があれば直前でも予約できる割引運賃ですが運賃は高め、予約可能日は出発7日前~前日と限定、数ヶ月前の予約はできないです。
なお、いずれの割引運賃も予約後の変更は不可です。

と言うことで、会社の規則や家庭の財布事情が許せば、「特便割引」を利用してJAL JGC修行することをオススメ。

なお、自分自身はいずれも許されないので、よほどのことがない限り先得割引を利用することに……

JAL JGC修行又は出張・帰省で貯まる年間FOP

毎月1往復した場合は、大体以下のような感じになります。

項目搭乗回数福岡-東京東京-大阪
1.毎月出張等による往復2420,40010,080
2.FOPボーナス5,0005,000
3.りそなJALスマート口座1,0001,000
先得利用の場合の合計2426,40016,080
(参考)特便利用の場合計2436,00025,680

往復は良いとして、「2.FOPボーナス」「りそなJALスマート口座」に???となった方もいらっしゃると思います。

「FLY ON ポイントボーナス」とは

JALマイレージバンク – JALカード会員限定 初回搭乗 FLY ON ポイントボーナスキャンペーン

JALカード会員の方がキャンペーン期間中、対象路線に対象運賃でご搭乗になると、JAL便の初回搭乗に対して、通常のFLY ON ポイントおよびFLY ON ポイントプレゼントキャンペーンに加え、さらにボーナスポイントとして5,000FLY ON ポイントを積算します。

こちらのキャンペーンは2017年分ですが毎年延長されており、2018年にも延長実施されることが決定しています。

スポンサーリンク

「りそなJALスマート口座」とは

口座開設特典│特典一覧|りそなJALスマート口座|りそなスマートストア

「りそなJALスマート口座」というインターネットを中心とした銀行取引を行う口座を開設した年のJAL便の初回搭乗に対して、通常のFLY ON ポイントおよびFLY ON ポイントプレゼントキャンペーンに加え、さらにボーナスポイントとして1,000FLY ON ポイントを積算するという内容のキャンペーンです。

こちらのキャンペーンは2017年分です。2018年にも延長実施されています。

注意事項としては、搭乗時期と付与時期にタイムラグがあるため、2018年に実施される場合は早めの口座開設・早めの搭乗が必要となるということです。

<ポイント付与時期>
口座開設および対象となるJALグループ便搭乗の翌月末
2016年12月に口座開設を完了された場合、または対象となる初回搭乗が12月の場合は、2017年1月末に2017年FLYONポイント実績として積算いたします。

初回搭乗が12月になることはないかと思いますので、口座開設時期が遅くならないように注意しましょう。

 

さて。
毎月1回の出張や帰省では、これらのキャンペーン(見込)を適用しても文字通りJAL上級会員(JGC)への道半ばであることがわかりました。

以下の残FOPや残搭乗回数を、どちらでどうやって埋めて行けばよいでしょうか。

福岡-東京東京-大阪
残FOP先得23,60033,920
特便14,00024,320
残搭乗回数2626

山登りと同様ここからが険しい道のりとなるのかどうかわかりませんが、ココからの道のりを「JGC修行」と言うことにします。

JALJGC修行プランその1 50,000FOP狙い

2018年に海外旅行の予定がある方は旅行でフライトマイルを稼ぐことができるので、JAL便を利用することで50,000FOPの獲得を狙える可能性があります。

参考まで、JAL便を利用して獲得できるFOP(往復計)は、搭乗・予約クラス別に以下の通りとなってます。
JAL国際線のほとんどは成田又は羽田発なので東京を経由することを前提に、すべて東京~目的地で計算しています。

搭乗クラス最安エコ格安エコビジネス(参考)
予約クラスQ・NL・V・SJ・C・D・XFOP換算率
マイル積算率30%50%125%
ソウル6821,9383,6421.5
香港1,6403,5347,6361.5
シンガポール2,9805,76813,2201.5
ホノルル2,2984,63210,3781.0
ロサンゼルス3,2746,25814,4461.0
ニューヨーク4,0347,52417,6081.0
ロンドン3,7287,01416,3361.0
メルボルン4,5828,43619,8921.5
マイル積算率100%100%100%
福岡(乗継)3,0683,0683,0682.0
那覇(乗継)4,7364,7364,7362.0
大阪(乗継)1,9201,9201,9202.0

距離とFOPが連動しないのは、JAL側が定めた以下のルールがあるためです。

  1. 国際線の場合、アジア・オセアニアに限りFOP換算率1.5倍のボーナス
  2. 国内線のFOP換算率は2.0倍
  3. 国際線航空券に含まれる日本国内区間については、国際線マイル積算率にかかわらず一律100%

例)福岡~東京のFOP計算<JAL公式サイト計算ツールより>
f:id:poyatrip:20171022165205j:plain

また、同じエコノミークラスでも運賃やマイル積算率が異なる場合があるので、注意してください。
運賃差よりもマイル積算率の差が大きいので、JGC修行する場合は30%積算を選ばないようにしましょう。

f:id:poyatrip:20171022170005j:plain

航空券予約画面にクラスが出てきます。(この場合は「S」)
パッケージツアーの場合は、旅行会社や代理店等に聞いておきましょう。
国内線区間も「S」と表記されていますが、上記の通り一律100%加算となるのでご心配なく。

で、地方発東京経由各地行きで獲得できるFOPは、以下の通り。(表は福岡空港発の例)

旅程最安エコ格安エコビジネス
福岡-シンガポール6,0488,83616,288
福岡-ロンドン6,79610,08219,404
福岡-メルボルン7,65011,50422,960

ビジネスクラスでも、たった1回の旅行では50,000FOPに到達しない」こと、それはすなわち50,000FOPと言うのが予想以上に険しい山だということがわかります。

ファーストクラスで欧米へ行かない限り最低2回以上は海外へ行かなくてはならず、仕事や家庭の都合で1回しか海外へ行けないとなった場合は、もう一つの手法「50回搭乗」を検討することになります。

【参考】ワンワールド加盟会社便や海外発券を利用

ビジネスクラスを利用することによるFOP効果のほどはおわかりいただけたことと思いますが、ネックは運賃。
そのネックを解消する方法として、

  1. 他社ビジネスクラスを利用
  2. 海外発券ビジネスクラスを利用
  3. 1と2の合わせ技を活用

等あります。
2回以上海外へ行く予定があれば、十分検討に値することでしょう。

ただし、各社キャンペーン・セールの実施を待たなければならない場合があるので、ネックが完全に解消されたわけではありません。
実はコッチ系が専門(?)なのですが、当記事は主に国内線利用者を想定して書いているので、ここでは詳細に説明いたしません。

コレは僕がANAの上級会員資格獲得に際し活用した方法でもあるので、興味があれば。
【ANA SFC修行(2017年版)】総額最安値?20万円台で50,000PPを獲得できる修行プランが!【PP単価5円台】 – 不労所得でマイル旅 ~世界一周したら単身赴任に ~

今後、JAL JGC修行の場面でも「これは良いな」と思った個別のセール等が発表されましたら、紹介していこうと思います。

JAL JGC修行プランその2 50回搭乗狙い

海外へ行く予定がない方は、まずこちらを検討しましょう。
いわゆるJGC修行僧・修行尼の間で知られている「回数修行」という手法を活用します。
回数修行に適しているのは、以下を満たす路線と言われています。

  1. 運賃が安いこと
  2. 短距離で複数便あること

即ち1日に何往復もできること(いわゆるピストン)で時間とお金の節約を目指しているものです。

九州・沖縄地域発着JAL便で比較的距離が短い路線と運賃を調べました。すべて片道です。

主要空港等目的地運賃(円)運賃種別
福岡鹿児島7,000先得割引
宮崎5,600ウルトラ先得
屋久島12,200
天草11,400
出雲11,900
松山10,500
徳島12,000
高知16,500
大阪伊丹7,200
熊本天草5,800先得割引
大阪伊丹7,700ウルトラ先得
鹿児島喜界島11,400
種子島8,200
奄美大島喜界島6,600先得割引
那覇久米島4,200ウルトラ先得
宮古4,800
石垣5,300
与論9,550先得割引
奄美大島15,700
東大東16,300往復割引
南大東
宮古多良間5,600
石垣宮古5,100ウルトラ先得
与那国7,900往復割引

運賃は目安で、予約時期や季節等によって変動します。
あくまでも想像ですが、

  1. 鉄道・バス等他交通機関との競合が激しい
  2. 補助金等助成制度が適用されていると見込まれる

いずれかの場合は運賃が安めに設定されていて、必ずしも距離と運賃が連動しない原因になっているかと思われます。
福岡~宮崎などは高速バスとの競合により運賃が抑制されるようで、離島路線などは国や県等からの補助により運賃が抑制されているのかもしれません。

フェニックス号(宮崎〜福岡)/高速バス:宮崎交通[宮交]
https://www.mlit.go.jp/common/000223719.pdf

このあたり、皆様の地元路線で調べるときの参考にしていただければと思います。

これら離島路線や競合激しい路線を利用して出張等とは別に月1往復程度各地を旅行すれば、最安13万円程度(5,000円前後×往復×13回)の旅費・費用でJAL上級会員資格(JGC)を獲得できる計算ですね。

出張等である程度回数を稼げているので、修行層のように何度も同じ場所を往復しなければならないということはありません。ご心配なく。(勇者の方が実施することを妨げるものではありません)

補足:徳之島へはふるさと納税がお得

上表から徳之島(鹿児島県)が抜けてしまっていましたが、JAL・JACの運航便があり、ふるさと納税で航空券をもらえる制度があります。
【JAL JGC修行2018】ふるさと納税返礼品『【限定10】徳之島発着JAC航空券』の還元率は驚愕の6割!早速寄付を実施 – 不労所得でマイル旅 ~世界一周したら単身赴任に ~
特に奄美~徳之島は利用価値が高いので、このあたりへ行かれる方は検討してみてはいかがでしょうか。
僕は寄付しましたので、使い勝手など追々お伝えしようと思います。

出張・帰省が多い人はJGC修行してJAL上級会員を目指した方が絶対に良い理由

一言で言うと、「JALの方が上級会員になりやすいから」。

他にも要素があって、まとめるとこんな感じになります。

航空会社回数修行国内線無料WIFI離島路線
JALありあり多い
ANAなしなし少ない

ANAの上級会員になるには50,000PP(FOPと同じ定義)を獲得するしか方法がありません。○○回搭乗で上級会員と言うのは昔あったのですが、今は無くなってます。国内出張族でも社用である程度PPを獲得することはできますが雀の涙、回数修行ほどの恩恵には到底届きません。

転勤してから出張や帰省、旅行などで頻繁にANA便やLCCに乗ってて思うのは「WIFIが飛んでなくて不便だ…」ということ。1回2回ならまだしも、何度も乗るとさすがに気になってしまうのですよね。機会があってJAL国内線に乗った時、機内WIFIを利用して便利だと思ってからは特に。

また、JALはその生い立ちから非採算路線(生活路線)である離島路線が充実しています。
補助金効果等から運賃は安いし、離島自体が旅行先としても魅力的なので、1日に何度も往復しない限り「修行」気分はありません。

それは、石垣島~与那国島を日帰り旅行した実体験に基づく感想でもありますし、
週末とかは好んで近隣の離島に出かけていたりします。
(宗像大島のほか、相島、能古島にも行ってます)

まとめ

ここまで読んでくださりありがとうございました。
2018年に何度か海外旅行の予定がある方は「これなら50,000FOP行けるのではないか」と、そうでない方も何となく「50回搭乗なら何とかなるのではないだろうか」と思われたのではないでしょうか。というか、僕自身もそのクチだったりします。
ここまでの調査を通して、単身赴任者(自分)にとって、JAL上級会員資格は思ったほどハードルが高くなさそうということがわかりました。

ただし、最も良い方法は、帰省頻度を増やして25往復50搭乗を達成することでしょう。
そうすれば、①家族がお互いの顔を頻繁に見られて、②JMBサファイアになった暁にはJGC家族カードも作って家族全員が幸せになって、と一石二鳥となるからです。

他社スターアライアンスゴールド(上級会員)だった僕が改めてANA上級会員になったのも、家族カードを作って全員が上級会員の恩恵を受けられるようにするためでした。JMBサファイアになろうとする理由も同様です。

とは言え、帰省費用が嵩むことで懐事情に不安がある方もいらっしゃるかもしれません。
というか我が家もそうだったのですが……心配ございません!

  1. 費用をかけずにJALマイルを貯める
  2. JALマイルをe-JALポイントに交換
  3. e-JALポイントを使って帰省航空券を購入

の3ステップで、実質無料で帰省してJAL上級会員になることができるようになっています。
僕自身も実践中の方法で「タダで帰省する方法!」として記事を公開しています。
この記事ではJALマイルの交換先を特典航空券としていますが、e-JALポイントと読み替えるだけでそれまでの手続きは同様です。

なお、交換レートは10,000マイル⇒15,000e-JALポイントとなり、1e-JALポイント=1円の価値として利用できます。
公式サイトの説明が詳しいです。
知らないと損!e JALポイント – JALマイレージバンク

単に帰省するなら貯めたJALマイルで特典航空券を発券した方がお得になる場合が多いので、上級会員を目指さずにマイルを貯めまくるというのも一つの方法と言えましょう。この場合、ご自身の帰省だけではなく家族を呼び寄せることも可能ですから。

本記事は概要まで。
半分自分自身の決意表明のような記事でもありますが(笑)、具体的なおススメルート等は、国内線・国際線に関わらず良いと思ったものは随時紹介してまいります。

記事タイトルにはこれからも便宜上「修行」と表現しますが、本当の修行ルート(単純往復の繰り返し等)を紹介する予定はありません。
普段の出張・帰省で繰り返す単純往復自体修行のようなものですから、自分自身含めてなるべく楽しく移動できるようにできればと思います。

JAL JGC修行に必須のJALカードはCLUB-Aカードがオススメ

スポンサーリンク

最初の方で説明しましたが、JAL上級会員資格はJALカード入会が前提となっています。
また、カード種類によってはボーナスマイルが積算されますので、上級会員資格を取るのであれば絶対に入会しておきましょう。
以下3つの理由でCLUB-Aカードがおすすめです。

  1. ボーナスマイルが積算
  2. JALグローバルクラブ(JGC)入会資格を満たす
  3. それでいて年会費が最安(10,800円)

f:id:poyatrip:20171022185101j:plain

最初は年会費が安い普通カードに入会しておいて、JGC入会の際に切り替えることもできるのですが、現在のカード入会キャンペーンや獲得ボーナスマイル数を鑑みると、今からCLUB-Aカードに入会した方がコストパフォーマンスが高いです。

カード種類CLUB-A普通備考
入会ボーナス2,000500全員
入会搭乗ボーナス5,0001,000JAL初回搭乗
ボーナスマイル2,500~0福岡東京24回~
キャンペーンマイル等計9,500~1,500

発行まで1ヶ月くらいかかるので、早めのお申し込みを!


JAL JGC修行関連記事

2018年3月~10月搭乗分のJAL国内線ウルトラ先得運賃で格安に修行・旅行しよう!

【JAL JGC修行】2018年春以降のJAL国内線先得割引運賃予約開始!テーマ別格安旅行・修行プランをいくつか紹介

ふるさと納税してタダでJALに乗って修行・旅行しよう!

非公開: 【JALのふるさと納税】「JALふるさとへ帰ろうクーポン」おすすめの寄附先から国内線主要空港での有効活用方法を徹底解説<羽田・伊丹・中部・福岡・新千歳発着>  非公開: 【JAL JGC修行2018】ふるさと納税『徳之島発着JAC航空券』の還元率は驚愕の6割!

JALのアイランドホッピングツアーで効率よく修行・旅行 1泊2日で最大16フライト!

【JAL JGC修行2019】アイランドホッピングツアーのメリットとデメリット

福岡発着でDIYアイランドホッピング&観光してきました!

【JAL JGC修行2018】福岡発アイランドホッピング回数修行の顛末と意外な「気づき」

アメリカへ行くならアメリカン航空国内線を利用した修行もおススメ!

【JAL JGC修行2018】米国渡航の際にはアメリカン航空国内線の追加利用をおススメ(主に回数修行層向け)

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください